ながさき経済web

長崎経済研究所

外国人との共生② (外国人労働者の受け入れ)

ながさき暮らしのデータBOX  ~リサチャン★レポート~

 日本で働く外国人労働者は2022年10月時点で182万人(前年同期比9.5万人増)となり、過去最高を更新しました。少子高齢化や人口減少が加速する日本において、外国人労働者は、深刻化する労働力不足を担うとても重要な存在になっています。
 そこで、今回は前回に引き続き「外国人との共生(外国人労働者の受け入れ)」をテーマにリサーチしました。

調査方法 : 長崎県内に居住する18歳以上男女をモニターとするwebアンケートサイト「リサチャン」で実施。
調査期間 : 2023年6月30日(金)~7月6日(木)
回答者数及び属性:350人
 【年 齢】30歳代以下64人、40歳代70人、50歳代122人、60歳代以上94人
※グラフの構成比は、端数処理の関係で合計が100%にならない場合があります。
※クリックするとグラフはすべて拡大できます。

◆外国人労働者の受け入れ拡大に約7割が「(どちらかといえば)賛成」

 外国人労働者の受け入れを拡大することについて尋ねたところ、「賛成」が23.1%、「どちらかといえば賛成」が47.4%で、合わせると約7割(70.5%)が「(どちらかといえば)賛成」と回答しています。一方、「反対」(2.0%)と「どちらかといえば反対」(13.1%)を合わせた「(どちらかといえば)反対」と回答した人は15.1%でした。

 今回の結果を4年前(2019年6月)に実施した調査結果と比較すると「賛成」は、19年の14.8%から8.3ポイント上昇しています。

◆外国人労働者受け入れ拡大でプラスになること、約8割が「人手不足が解消する」

 外国人労働者の受け入れを拡大することでプラスになると思うことを尋ねたところ、「人手不足が解消する」が約8割(81.4%)と群を抜いています。次いで「文化の交流が進む」が45.7%、「地域の消費が増える」が35.4%、「人口増につながる」が32.9%で続いており、「プラスになることは特にない」とする人は5.1%にとどまっています。
 少子高齢化が進み、労働人口の減少が深刻化するなか、多くの人が外国人労働者の存在に期待を寄せている様子がうかがえます。

◆外国人労働者受け入れ拡大でマイナスになること、「生活習慣の違いなどから地域でのトラブルが増える」と「治安が悪化する恐れがある」が上位

 外国人労働者の受け入れを拡大することでマイナスになると思うことを尋ねたところ、「生活習慣の違いなどから地域でのトラブルが増える」(67.7%)と「治安が悪化する恐れがある」(59.7%)が上位を占めました。このほかでは、「日本人の賃上げにつながらない」が35.4%、「外国人の流入に歯止めがかからなくなる」が18.9%で続いています。「マイナスになることは特にない」とする人の割合は9.1%で、「プラスになることは特にない」とする人の割合をやや上回りました。

外国人労働者に期待できる業種は、「農業」がトップ

 人手不足が指摘されている業種のうち、今後、特に外国人労働者に期待できるものとしては、「農業」が6割超(60.9%)と最も多く、次いで「建設業」(54.6%)、「コンビニやスーパーなどの小売業」(52.3%)、「介護業」(50.3%)が5割を超えています。

◆外国人労働者の受け入れ体制、「整っている」は僅か1割

 外国人労働者が働いたり、生活したりするための受け入れ体制について尋ねたところ、「整っていると思う」と回答した人は僅か1割(10.3%)で、約半数(45.4%)は「整っていないと思う」と回答しています。また、「わからない」と回答した人も「整っていないと思う」と回答した人とほぼ同じ割合(44.3%)いました。

【「整っていないと思う」理由】

〇住環境の整備面。外国人が分かるような案内表示。生活に困らない最低限のことが整備されていない。国際都市・長崎というならば、観光客だけでなく定住外国人にも優しいまちづくりが必要と思います。(長崎市、40歳代、男性)

〇日本語表記のものばかり。最低でも英語、中国語、韓国語、ベトナム語あたりは必要ではないでしょうか。 受入のための不動産も必要。県や市が保証をして、民間住宅への入居も柔軟に行うべき。(長崎市、50歳代、男性)

〇ハラルフードの提供など、宗教に配慮した飲食店を殆ど見かけない。(佐世保市、60歳代、男性)

〇安定した給与とか出されているのかと心配してます。日本人と同じような労働環境が大事です。(長崎市 、70歳以上、女性)

〇日本人の心が、バリアを張っているように感じます。私自身、治安悪化の心配がよぎってしまうのが現状です。(長崎市、50歳代、女性)

◆自由コメント

【外国人の増加や、外国人労働者受け入れなど外国人との共生についてひとこと】

〇日本人がやりたがらない仕事を誠実に行ってくださる方を多く見るので、賃金面などに格差がないようになればいいなと思う。(佐世保市、20歳代、女性)

〇特に介護業は人手不足なので、外国人労働者の方はとても貴重な存在です。なので、感謝の気持ちを持って接したいと思います。(大村市、30歳代、女性)

〇長きにわたり海外と交易していた長崎が、日本で一番の外国人との共生地区になると良いと思う。(長崎市、50歳代、男性)

〇不法な滞在や犯罪につながるような入国を阻止するルール作りが必要。急激な増加は望まない。(大村市、60歳代、女性)

〇抵抗感がありますね。(長崎市、50歳代、女性)

〇子供達も自然と外国語に接していけたら良いなと思う反面、生活文化の違いから起きるトラブルが怖い。(長与町、50歳代、女性)

〇お互いの価値観を認め合い、協力していく気持ちを持つことが大事だと思います。(長崎市、50歳代、女性)

〇近所にも外国人留学生・労働者の住民がかなり増えたと感じているが、騒音やごみのポイ捨てなどのマナーの悪さが気になる。(長崎市、40歳代、男性)

〇きつい仕事、安い仕事は外国人任せ、というようなことがないようにしたい。(長崎市、40歳代、女性)

〇日本人がどんどん減り外国人を沢山受け入れすぎると雇用のバランスが壊れてしまいそう。ある程度上限数を決めてしないと後から取り返し出来ない事になりそうで怖いです。(大村市、50歳代、女性)

〇一概に言えないが、文化や価値観の違いによる治安の問題は心配です。(長崎市、50歳代、女性)

(2023.7.19 高橋 純子)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長崎県内にお住まいの方限定 「リサチャン」 アンケートモニター募集中!

「リサチャン」は「長崎」に特化した地域密着型のアンケートサイトです。 長崎県内に居住する18歳以上の方ならどなたでも参加できます。 簡単な会員登録をするだけで、アンケートのご案内のメールが届きます。
 ☆あなたもリサチャンのアンケートを通じて意見発信しませんか?
 ☆ポイントを貯める楽しみも! 会費等一切無料。 いますぐご登録を!

この記事は参考になりましたか?

参考になったらシェアお願いします!
メールマガジン登録・解除はこちらから
メールマガジン登録/解除
«
»
Copyright © 2021 株式会社 長崎経済研究所 All Rights Reserved.

ページトップ