ながさき経済web

長崎経済研究所

今日は出前にする?

ながさき暮らしのデータBOX  ~リサチャン★レポート~

 日本の“出前文化”は江戸時代から存在しており、300年以上の歴史があるといわれています。現在ではインターネットやアプリから注文できる等、フードデリバリーサービスの形態も多様化しています。
 そこで、今回は「フードデリバリー・出前」をテーマにリサーチしました。

調査方法 : 長崎県内に居住する18歳以上男女をモニターとするwebアンケートサイト「リサチャン」で実施。
調査期間 : 2022年12月21日(水)~12月27日(火)
回答者数及び属性:391人
【年 齢】30歳代以下72人、40歳代86人、50歳代131人、60歳代以上102人
※グラフの構成比は、端数処理の関係で合計が100%にならない場合があります。                            
※クリックするとグラフはすべて拡大できます。                                   

◆コロナ前と今、フードデリバリー・出前の利用頻度は「変わらない」

 コロナ前と今でフードデリバリー・出前の利用頻度は変化したか尋ねたところ、約8割(81.6%)が「変わらない」との回答でした。「増えた」と回答した人は僅か3.8%で、「やや増えた」の8.7%と合わせても「(やや)増えた」と回答した人は12.5%でした。

利用頻度、「年に数回程度」が約3割

 どれ位の頻度でフードデリバリー・出前を利用するか尋ねたところ、「年に数回程度」が29.2%で最も多く、次いで「年に1回以下」が14.6%、「月に1回程度」が9.5%でした。また、「利用していない」との回答も約4割(42.2%)ありました。

◆利用するのは、「その料理が食べたい時」「親戚や知人が訪れた時」が上位

 どんな時にフードデリバリー・出前を利用するか複数回答で尋ねたところ、「その料理が食べたい時」(43.4%)と「親戚や知人が訪れた時や記念日など特別な日」(41.6%)が上位を占め4割を超えました。これに「忙しくて食事の用意ができない時」(30.5%)、「食事を作りたくない時」(27.9%)が続きました。

 これを年代別にみると、各年代4割程度が「その料理が食べたい時」と回答していますが、40歳代以下の年代では「食事を作りたくない時」や「忙しくて食事の用意ができない時」の割合が高く、50歳代以上では「親戚や知人が訪れた時や記念日などの特別の日」の割合が高くなり、60歳代以上では6割(62.9%)を超えています。

◆デリバリー・出前するもの、「ピザ」がトップ

 どんなものをデリバリー・出前するか複数回答で尋ねたところ、「ピザ」が最も多く7割(70.4%)を超えました。これに「ちゃんぽん・皿うどん」が35.4%、「寿司」が32.7%で続きました。
 その他では、「茶碗蒸し」との回答が多く、自由記述にも「親戚や知人が集まると、必ず茶わん蒸しなどの仕出しをとる」とのコメントも寄せられました。

その他:茶碗蒸し、焼きそば、お好み焼き、ほか                                                                                                

◆1人当たり平均利用額、「1,001円~2,000円」が約半数

 1回の利用で、1人当たり平均いくら位利用するか尋ねたところ、約半数(53.1%)が「1,001円~2,000円」と回答しています。次いで、「1,000円未満」が22.1%、「2,001円~3,000円」が16.4%で続きました。

◆利用しない理由、「料金が高い、配達料金がかかる」がトップ

 フードデリバリー・出前を「利用していない」「年に1回以下」と回答した人を対象にその理由を複数回答で尋ねたところ、「料金が高い、配達料金がかかる」が52.7%で半数を超え、これに「配達エリア外」が31.1%、「注文するのが面倒」が22.1%で続きました。

◆自由コメント

【フードデリバリー・出前に関して「利用する理由・利用しない理由」「利用体験」などひとこと。】

〇届けてくれるので便利だと思う。(佐世保市、10歳代、男性)

〇今は田舎に住んでおり、出前サービスのあるお店がないため利用できない。利用するなら、自宅では作れないような本格的な料理をここぞ!という時(お祝い、来客)に利用したい。(西海市、30歳代、女性)

〇デリバリーと言えば昔は近所の中華屋さんで皿うどんを頼むって感じだったけど、最近は個人店が少なくなったのが悲しい。後継者問題もあるのだろうけど、今は無くなった近所のお店の皿うどんをもう一度食べたい。(長与町、40歳代、男性)

〇体調が悪くて料理をする余裕がない時、どうしても疲れて料理をする気になれない時などは、デリバリーを利用して、普段食べないものを家庭で味わい、プチ贅沢をしています。(佐世保市、40歳代、女性)

〇子供が小さいので店内飲食は騒がしくしたり汚したりで迷惑がかかりそうなので、デリバリーして家でお店の味を楽しめるのは嬉しいです。コロナで始めたお店も多いと思いますが、感染がおさまっても続けてもらえたら嬉しい。(長与町、40歳代、女性)

〇母が何でも作るので出前は殆んど利用しない家でしたが、県外の親戚が来た時だけ出前で頼む大皿の皿うどんは、子供の頃の思い出の1つです。(長崎市、50歳代、女性)

〇我が家はピザの配達エリア外(笑)。おまけに大家族・大飯だから、出前なんて取ったら1ヶ月の食費の割合が…………。なので利用しません。(佐世保市、50歳代、女性)

〇チラシを見て利用したいなと思う事も有りますが、料金を見て諦めます。この配達料金でお肉をひとつ買えるなーとか、つい考えます〈笑〉。物価高騰辛いです。(長崎市、50歳代、女性)

〇コロナに罹患し外出できない時は、とても助かりました。(長崎市、50歳代、男性)

〇最近、近所に中華屋さんが少なくなり、昔のように気軽にちゃんぽんの出前を頼めるところがなくなりました。利用するのは全国チェーンのお店ばかりです。(長崎市、40歳代、女性)

〇注文してから配達がくるまでが時間がよめない場合があるので、予約注文して自分で取りに行くほうが楽に感じる。(時津町、30歳代、女性)

(2022.12.30 高橋 純子)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長崎県内にお住まいの方限定 「リサチャン」 アンケートモニター募集中!
 「リサチャン」は「長崎」に特化した地域密着型のアンケートサイトです。 長崎県内に居住する18歳以上の方ならどなたでも参加できます。 簡単な会員登録をするだけで、アンケートのご案内のメールが届きます。
☆あなたもリサチャンのアンケートを通じて意見発信しませんか?
☆ポイントを貯める楽しみも! 会費等一切無料。 いますぐご登録を!

リサチャン https://researchan.jp/ [ リサチャン 長崎] で検索 ~

この記事は参考になりましたか?

参考になったらシェアお願いします!
メールマガジン登録・解除はこちらから
メールマガジン登録/解除
«
»
Copyright © 2021 株式会社 長崎経済研究所 All Rights Reserved.

ページトップ