2023年4月改正道路交通法が施行され、「レベル4」の自動運転が特定の条件下で解禁となります。「レベル3」では緊急時などに運転手が対応することを想定していますが、「レベル4」では運転手がいなくても走れることが特徴です。
今回は身近になりつつある「運転支援と自動運転」についてリサーチしました。
調査方法 : 長崎県内に居住する18歳以上男女をモニターとするwebアンケートサイト「リサチャン」で実施。 調査期間 : 2023年2月14日(火)~2月20日(月) 回答者数及び属性:385人 【年 齢】30歳代以下66人、40歳代83人、50歳代139人、60歳代以上97人 |
運転支援として車に搭載してほしい機能を複数回答で尋ねたところ、「自動ブレーキ」が86.2%と最も多く、これに「誤発進抑制」が71.2%、「居眠り防止」が65.7%、「車両検知」が64.2%で続きました。
自動運転の今後の普及に期待しているか尋ねたところ、「期待している」と回答した人は43.1%で、「どちらかといえば期待している」の43.9%と合わせると約9割(87.0%)が「(どちらかといえば)期待している」と回答しています。一方、「期待していない」は僅か2.6%で、「どちらかといえば期待していない」の4.7%と合わせても「(どちらかといえば)期待していない」と回答した人は7.3%にとどまりました。
これを年代別にみると30歳代以下の若い年代では、半数を超える53.0%の人が自動運転の普及に「期待している」と回答しています。ところが、40歳代ではその割合が36.1%と16.1ポイント減少し、50歳代では41.0%、60歳代以上では45.4%とまた徐々に増加する傾向にあります。
自動運転の普及に「期待している」「どちらかといえば期待している」と回答した人にどのような効果を期待しているか複数回答で尋ねたところ、9割超(92.5%)が「交通事故の減少」と回答しています。これに「運転負担の軽減」が68.7%、「過疎地での移動手段の確保」が50.7%、「障がい者などの移動手段の拡大」が44.2%で続きました。
また、自動運転の普及で不安に感じることは何か複数回答で尋ねたところ、8割超(82.1%)が「自動運転システムの誤作動」と回答しており、以下「車両価格の上昇」(57.9%)、「ドライバーの運転技能の低下」(57.1%)、「交通事故発生時の責任の所在」(56.4%)となりました。
大半の人が自動運転に対して大きな期待を寄せている半面、何らかの不安や懸念を抱いていることがうかがえます。
【「運転支援機能」や「自動運転」についてひとこと】
〇自動運転が進むのは色々な面で便利になると思う一方、人間の運転技能が低下するのではないかと心配な面もあると感じている。(佐世保市、20歳代、女性)
〇車両価格はあがる一方だし、メンテナンスも複雑になると技術料金もあがるだろうから消費者に得はない。(佐世保市、30歳代、女性)
〇高齢者の運転操作ミスによる事故などが多いので、自動運転によってサポートされると事故の減少にも繋がると思う。しかし、その機能を過信してしまうのも問題になってきそう。バランスよく機能が発展して欲しい。(長崎市、40歳代、女性)
〇既に一部オートドライブ機能を使用していますが、とても便利です。渋滞時の疲労やイライラが軽減されました。(長崎市、50歳代、男性)
〇今現在、サポカーですが、車両検知やレーンアシストは、誤動作ではないと思うが、何もない場所でアラーム音が鳴ったりすると逆にイライラします。もう少し精度が上がれば良いと思う。(南島原市、50歳代、女性)
〇機能や性能もさることながら、自動運転に関わる損害保険の在り方、道路のつくり方などといったものの整備もとてもとても重要だと思います。(長崎市、50歳代、男性)
〇9月購入した車には、当然のように運転支援機能が付いている。随分便利だけど運転する楽しみが減ったかも。(佐世保市、60歳代、男性)
〇高齢者の運転事故を減らすためにも、免許返納が望ましいが、地方では車の運転が不可欠な場合も多い。 免許更新の際に、自動運転の条件付きで更新するシステムが組めないのだろうか?(長崎市、60歳代、女性)
〇基本的には自身の運転能力で責任をもって運転を行い、万が一の部分(ひやっと)のみ運転支援機能に頼るほうがよい。(長崎市、20歳代、女性)
〇駐車が苦手なので、そこだけでもアシストしてくれたら嬉しいと思います。(長崎市、30歳代、女性)
〇映画の世界みたいに運転手なしで動くのも遠い将来ではないのだろうが、緊急時にどう動くのかなど気になる。(長与町、40歳代、女性)
〇運転技術を補う機能は欲しいが、完全な自動化には不安を感じる。システムの安定稼働が大前提だが障害が発生する可能性をゼロにはできないから。緊急時に対応できるスキルは必要だと思う。(長崎市、50歳代、女性)
〇運転支援機能がある自動車を家人が購入しました。ハンドルの運転支援もあり、技術の進歩を感じますが、やはり100%信用は出来ないのでビビりながら助手席に載ってます。(長崎市、50歳代、女性)
(2023.2.28 高橋 純子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎県内にお住まいの方限定 「リサチャン」 アンケートモニター募集中!
「リサチャン」は「長崎」に特化した地域密着型のアンケートサイトです。 長崎県内に居住する18歳以上の方ならどなたでも参加できます。 簡単な会員登録をするだけで、アンケートのご案内のメールが届きます。
☆あなたもリサチャンのアンケートを通じて意見発信しませんか?
☆ポイントを貯める楽しみも! 会費等一切無料。 いますぐご登録を!