高齢の運転免許保有者の増加に伴い、高齢ドライバーによる交通事故が社会問題化しています。これを受け、今年5月に高齢ドライバーの事故対策を盛り込んだ改正道路交通法が施行されます。
そこで、今回は「高齢者の自動車運転」についてリサーチしました。
調査方法 : 長崎県内に居住する18歳以上男女をモニターとするwebアンケートサイト「リサチャン」で実施。 調査期間 : 2022年4月21日(木)~4月27日(水) 回答者数及び属性:427名【年齢】30歳代以下77名、40歳代96名、50歳代153名、60歳代以上101名 |
今年5月から、一定の交通違反歴がある75歳以上のドライバーは、免許更新時に「運転技能検査」が義務化されることを知っているか尋ねたところ、「よく知っている」と回答した人が20.4%で、これに「知っている」(51.8%)を合わせると、7割超(72.2%)が「(よく)知っている」と回答しています。一方、「まったく知らない」と回答した人は6.8%にとどまり、「あまり知らない」(21.1%)と合わせても「知らない」と回答した人は3割弱(27.9%)でした。
自動ブレーキなどの機能を備えた「安全運転サポート車(サポカー)限定免許」が新設されることを知っているか尋ねたところ、「よく知っている」は僅か7.3%で、「知っている」の22.0%と合わせても「(よく)知っている」は約3割(29.3%)にとどまりました。一方、「まったく知らない」と回答した人は30.0%で、「あまり知らない」の40.7%と合わせると7割超(70.7%)が「(あまり)知らない」と回答しており、前問の「運転技能検査義務化」に比べて「サポカー限定免許」の新設については認知度がかなり低いことがうかがえます。
あなた自身は、高齢になったら運転免許証を自主返納(「免許を更新しない」を含む)するか尋ねたところ、「返納する」と回答した人が50.4%を占め、「既に返納した」人も0.8%いました。一方、「返納しない」と回答した人は、僅か6.0%にとどまりました。
これを年代別にみると、いずれの年代においても「返納する(既に返納した)」という回答が4割を超えていますが、返納がより現実味を帯びてくる60歳代以上では「返納しない」が11.4%と他の年代より高くなっています。
ご家族や身近な方が高齢になった場合、運転免許証の返納を勧めるか尋ねたところ、「できるだけ勧めたい」が59.0%で最も多く、「強く勧める(既に勧めた)」の24.1%と合わせると実に8割超(83.1%)が「勧める」と回答しています。一方、「勧めない」と回答した人は僅か4.4%にとどまり、「わからない」と回答した人は12.4%でした。
これを年代別にみると、いずれの年代も「強く勧める(既に勧めた)」「できるだけ勧めたい」という回答が7割を超えていますが、特に50歳代においては3割(30.1%)が「強く勧める(既に勧めた)」と回答しています。
ただ、自由コメントをみると、高齢ドライバーが身近にいる家族からは、自主返納を勧めたいが「納得してもらえない」「どう話を進めたらよいかわからない」「返納した後の生活が心配だ」などの声が寄せられており、実際に免許を返納することは簡単な話ではないことがうかがえます。
【ご自身やご家族など高齢者の自動車運転、免許証の自主返納などについてひとこと】
〇父に返納を勧めたが、「車の運転が唯一の趣味なんだ。楽しみを取るのか。」と言われ何も言えなくなってしまった。(長崎市、40歳代、女性)
〇高齢者の事故が多い為、返納はすべきだと思うが、現実問題として車が無くなったら日常生活が不便になる人達も多く、買い物、病院など支援する制度が必要と思う。(長崎市、30歳代、女性)
〇自主性を求めるのでなく定年のように免許が有効な年齢を定めるべきと思います。高齢になると運転はできてもとっさの判断はできなくなります。(長崎市、40歳代、男性)
〇義父は70歳の誕生日を迎えた時に、免許証を自ら返納したそうで尊敬します。自主返納した時に、タクシー券やバス券など、プレミアムなサービスがあると皆さん進んで自主返納されるかもしれませんね。(長崎市、40歳代、女性)
〇難しい問題です。本人と家族の「できる」の認識はきっと差があると思います。早いうちから話し合いを重ね決めないといけないことなのかもしれません。(長崎市、40歳代、女性)
〇検定を受けて不合格になったら返納して運転をやめます。(長崎市、50歳代、男性)
〇家族に高齢ドライバーがいるが、家族がいくら言っても聞かないので免許更新の時に「もう更新できません」と言って欲しい。どんな高台にも来てくれるミニバスをもっと普及させて欲しい。(長崎市、50歳代、女性)
〇親が自主返納した時は、家族でよく話し合って納得してもらって返納した。(長崎市、50歳代、女性)
〇87歳の義父が返納してくれないのが悩みの種です。(長崎市、50歳代、女性)
〇自動ブレーキ等の安全サポート技術も進んでいるので、そのような最新技術を搭載した車の場合 運転寿命は伸びると思います。なので年齢だけで返納を勧めるのは少々乱暴かと思います。運転止めることで認知症を促進してしまう事もあると聞いていますし、難しい問題です。(長崎市、50歳代、女性)
〇免許証が無い生活が想像出来ない。また、返納すると老いが早くなるね。(長崎市、60歳代、男性)
〇今年免許更新したがこれを最後にする。(82才)(長崎市、70歳以上、男性)
〇運転免許証の更新時に検査はするものの『まだ大丈夫ですね』とか甘い言葉は言ってほしく無いし、警察から自主返納することを強く勧めて欲しい。家族の言うことはなかなか聞いてくれませんでした。(佐世保市、50歳代、男性)
〇免許証返納した場合、通院や買物が不便になってしまう。公共交通機関が段々廃止されている中、自主返納を促すような風潮に疑問を感じる。高齢者の居住の自由、住み慣れた家に住む自由を認めて、行政はその対応をして欲しい。(佐世保市、60歳代、男性)
〇自主返納しようと思うが、高齢者になればバスのステップの昇り降りが困難。病院行きが多くなり子供達も近くにいないと本当に大変。少ない年金でのタクシー利用は、あまりにも負担が大きい。どこも行けないまま死を迎えるしかない。(佐世保市、70歳以上、女性)
〇運転免許証を自主返納した人を対象に、路線バスがエリア限定で乗り放題になる「免許返納者パス制度」等の特典があるものの、1年間限りと期間が限定的である事からなかなか返納に踏み切れない現状があるので、もっと返納を後押ししてくれるような長期的な特典があって欲しい。また既存の無料のお買い物バスなどをもっと他にも利用しやすいように働きかけて欲しい。(大村市、50歳代、女性)
〇離島で車は生活の足になっているのでなかなか自主返納は難しいが、事故が結構あるのでやはり自主返納は必要かと思う。(五島市、50歳代、女性)
〇サポカー免許はいい考えだと。(長崎市、60歳代、男性)
〇高齢者はATでなくMTのみ運転に限定すれば踏み間違いの事故は減ると思う。(雲仙市、50歳代、男性)
以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎県内にお住まいの方限定 「リサチャン」 アンケートモニター募集中!
「リサチャン」は「長崎」に特化した地域密着型のアンケートサイトです。 長崎県内に居住する18歳以上の方ならどなたでも参加できます。 簡単な会員登録をするだけで、アンケートのご案内のメールが届きます。
☆あなたもリサチャンのアンケートを通じて意見発信しませんか?
☆ポイントを貯める楽しみも! 会費等一切無料。 いますぐご登録を!
リサチャン https://researchan.jp/ [ リサチャン 長崎] で検索 ~